

キックオフフォーラム2018開催
民間企業が主体となって、地域の経営ビジョンの提言を目指すウルフの経営(地方創生・林業再生ビジネス協会)。当会では2018年5月18日、Basis Point汐留店(東京都港区)にてキックオフフォーラムを開催した。会場には、林業・製材木材業界の中小企業経営者、地方自治体の行政...


ウルフの経営 先鋭者インタビュー 原薫氏 vol.3
柳沢林業の原代表を訪ねる、ウルフの経営・先鋭者インタビュー。前回のインタビューに引き続き第3弾では、「視察を受け入れる理由」「カラマツの価値を高める活動のきっかけ」「これからのウルフの夢」この3つについてお話をお聞きしました。...


ウルフの経営 先鋭者インタビュー 原薫氏 vol.2
柳沢林業の原代表を訪ねる、ウルフの経営・先鋭者インタビュー。前回のインタビューに引き続き第2弾では、「サービスを提供する上で大切にしていること」「地域企業が掲げる経営理念」「自社の事業から始まった地域への波及効果」この3つについてお話をお聞きしました。...


ウルフの経営 先鋭者インタビュー 原薫氏 vol.1
ウルフの経営・先鋭者インタビュー。続いては、長野県松本市で株式会社柳沢林業の代表を務める、原薫さんにお話をお聞きしました。柳沢林業が拠点にする長野県では、人工林の約半分をカラマツが占めています。漢字で「落葉松」と書く名の通り、日本の針葉樹の中で、カラマツはただ一つの落葉性の...